2023年10月のブログ記事
-
-
-
-
-
-
秋になると思い出す経験。 南フランスで自然派ワイナリーに数週間滞在し お手伝いをしフランス人一家と過ごした 日々を思い出します。 毎日作業の合間のお昼には ワインを気前よく何本も開けて(ワイナリーらしい) みんなでゆっくりご飯を食べた記憶は 今思い出しても楽しいです。 収穫祭も近所の方々と 飲んで... 続きをみる
-
-
今日はうまく撮れず、 写真はバスク地方の海です。 今朝も由比ヶ浜でサーフィン。 メローな小波で気持ちよく 朝を迎えられました。 時々ルールを無視した 無愛想なサーファーがいますが おかげでターンの練習になったかも。笑 水温も20度くらいで 季節の移り変わりを感じました。 日差しはまだ強いので 日焼... 続きをみる
-
以前カナダのフランス語圏で フランス人達と住んでいた頃。 週末の朝は決まって誰かが 近所でバゲットか クロワッサンを買ってきていました。 みんなでお喋りしながら まったりした週末の朝を過ごしたのが 懐かしい。 たまに朝食に食べたくなる クロワッサン。 近所に美味しいパン屋さんが あるのは幸せなこと... 続きをみる
-
-
-
南伊豆へのサーフトリップから帰って しばらく経ちますが、 相変わらず筋肉痛。 南伊豆の海はフィルターなしでも こんなに綺麗。 今回は湘南から海沿いを通り ポイントを眺めながら 南伊豆へ向かいました。 台風のうねりで宇佐美以外は波あり。 湯河原 吉浜 伊東 宇佐美 今井浜 白浜 入田浜 多々戸浜 弓... 続きをみる
-
数日前から香りがし始めた金木犀。 嬉しいことに ご近所さんの生垣が金木犀なので この時期になると幸せな香りを運んでくれます♫ 今朝も香りを放っているので 窓を全開にして香りと 鳥のさえずりを楽しんでいます。 今朝のコーヒーは メキシコ出張のお土産にいただいたコーヒー。 お気に入りのロンハーマンのカ... 続きをみる
-
-
昨日から大好きな南伊豆へ1泊の小旅行。 10月だというのに 気温がまだ25度近くあり、 出発時は大雨でも白浜に到着すると 太陽が顔を出してくれました。 入田浜、多々戸浜の南国ムードが大好きです。 海外のように、と言う表現はどうかと思うのですが ハワイのように美しいビーチ。 入田浜のおしゃれなピザ屋... 続きをみる
-
海の近くに住んでいて嬉しいのは 朝から海に入れること。 低血圧でいつまでも微睡んでいたい私には この環境は目覚まし時計のようなものです。。。 特に今の時期は暑すぎず 寒くなく気持ちがよく 水温も24度前後かと思います。 今年の夏は猛暑だったので 秋になり過ごしやすくなって 海に人が戻ってきたような... 続きをみる
-